管工事でライフラインをつなぐ、支える
会社概要COMPANY
- 会社名
- 株式会社熊谷工業
- 代表取締役
- 熊谷 圭司
- 設立
- 昭和39年2月
- 資本金
- 2,000万円
- 従業員数
- 10名
- 事業内容
-
- 管工事業
- 水道施設工事業
- 所在地
- 〒321-0944 栃木県宇都宮市東峰町3059
- TEL
- 028-661-9441
- FAX
- 028-661-9945
- info@kumagai-k.co.jp
- 所属団体
-
- 栃木県管工事業協同組合連合会
- 宇都宮市管工事業協同組合
- 栃木県設備業協会
- 栃木県浄化槽協会
- 栃木県貯水槽衛生管理協会
- 栃木県消防設備保安協会
- 登録番号
- T3060001001468
- 建設業許可
-
- 管工事業栃木県知事(特定)第004262号
- 土木工事業栃木県知事(特定)第004262号
- とび・土工工事業栃木県知事(特定)第004262号
- 水道施設工事業栃木県知事(特定)第004262号
- 舗装工事業栃木県知事(特定)第004262号
- 消防施設工事業栃木県知事(一般)第004262号
- 保有資格
-
- 一級管工事施工管理技士
- 二級管工事施工管理技士
- 一級土木施工管理技士
- 二級土木施工管理技士
- 給水装置工事主任技術者
- 浄化槽設備士
- 下水道排水設備工事業責任技術者
- 消防設備士
- 認証・認定
-
企業活動ACTION
SDGsへの取り組み
当社は国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、積極的な取り組みを通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
SDGsとは= Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で、2015年9月の国連サミットで採択され、2030年までに達成するために掲げた「持続可能でよりよい世界を目指す」ための国際目標です。
- 人権・労働
- 社員の働きがい向上やダイバーシティ経営の促進に取り組み、多様な人材が活躍できる職場環境を整備します。
-
- 具体的な取り組み
- 「安全衛生優良企業」認定の取得、維持
- 「健康経営優良法人」認定の取得、維持
- 性別にかかわらず管理職、役員への登用
-
- 公正な事業慣行
- サプライヤーや事業パートナー等と連携し、人権侵害の防止や倫理面での適切な対応を行います。
-
- 具体的な取り組み
- 関連法令に関する社員教育の実施
- 取引先等への人権尊重等の取組要請
- 新規取引先・仕入先に対する人権尊重等の評価
-
- 環境
- 事業活動のあらゆる領域で環境負荷低減に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献します。
-
- 具体的な取り組み
- 省エネに貢献する設備の導入
- 温室効果ガス排出量の把握・削減
- 使用済み商品の回収・リサイクルの促進
-
- 社会貢献・地域貢献
- 地域密着企業として、地元人材の積極採用や地元企業との協力等により、持続可能な社会の実現に貢献します。
-
- 具体的な取り組み
- 地域に対する寄付の実施
- 地域イベントの主催・共催
- 地元人材への雇用機会の提供
-
アクセスACCESS
お問合せCONTACT
- お電話でのお問い合わせ
- TEL028-661-9441
- 受付時間:8:30~17:30 土日祝祭日を除く